久しぶりのブログ更新。
お久しぶりです。
8月のほんぐうタミチャレに参加してきました。
ラジコンのレースは4ヵ月ぶり。 家の前で走らせる事は時々ありましたw
そして、この週は台風が接近しており、天気が危ぶまれましたが当日は快晴でラジコンができましたね。
日差しが暑かったです…
朝6時に起床して、6時20分頃に出発。
今回はお父さんの車を借りて自分で運転してきました。
安全運転でのんびりきて、7時前に着きました。
〇FFTC
Aメインに毎回残ることが出来ており、今回もAメインに残る事を目標にしました。
ちなみに参加台数は20台ほどでしたが、当日は18台だったと思います。
〇練習走行
受付と車検を済ませてからの練習走行。
現コースで走らせたことがないので、まずはコースを覚えることから始めました。
タイヤがメッシュが見えているGP-Aだったのでマシンがアンダーでした。
中古タイヤだけど比較的新しいGP-Aに変えてコースイン。
そしたらいつものフィーリングになって一安心。
〇予選1回目
2ヒート目の5番。
1周目からゴロンチョをしてしまいタイムロス。
それ以外は普通に周回できましたが、ゴロンチョがタイムに響いてしまいましたね。
〇予選2回目
予選1回目を終えて総合7位だったのでギリギリAメインに残れるか、どうかの瀬戸際。
気合い入れた予選2回目のスタート!!
走り出しからペースUPして、前のマシンに追いつきました。
アナウンスで2位に浮上。と自分の名前が言われたのを確認しつつ、背後を伺います。
しかし、その途端マシンが急にストップ。
あれ、…おかしい…な…?!
と思いながらも誤魔化しながら走り続けました。
しかし、また急に止まったのでこれ以上の走行はメカを壊してしまう。と判断してテントの下にマシンを止めました。
いいタイムが期待出来そうだっただけに残念(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
OyaさんとHiraishiさんからセンサーケーブルが怪しいと情報を頂き決勝に向けて交換しました。
〇決勝
Aメイン8番グリッド。
なんとかAメインに残ることができましたよ(笑)
しかし、スタートの位置(最終コーナーのS字の後ろ)から順位を上げるのは難しいですね…。
スタートして前のマシンを追いますが、ゴロンチョで最後尾へ…。
復帰して走り出しましたが、リヤのダンパー部分ねピロボールがとれてしまいそのままリタイアになりました。
今回のレースはトラブルが続いた事もあり、不完全燃焼で終えることになりました。
次回のタミチャレは今回の悔しさをバネに頑張りたいと思います!!(笑)
タミチャレ終了後は少しラジコン走らせて、最後までほんぐうに残っていた7人のメンバーでご飯へ。
その後DAYZで涼んでから帰宅しました。
参加された方お疲れ様でした。
またよろしくお願いします~。
お久しぶりです。
8月のほんぐうタミチャレに参加してきました。
ラジコンのレースは4ヵ月ぶり。 家の前で走らせる事は時々ありましたw
そして、この週は台風が接近しており、天気が危ぶまれましたが当日は快晴でラジコンができましたね。
日差しが暑かったです…
朝6時に起床して、6時20分頃に出発。
今回はお父さんの車を借りて自分で運転してきました。
安全運転でのんびりきて、7時前に着きました。
〇FFTC
Aメインに毎回残ることが出来ており、今回もAメインに残る事を目標にしました。
ちなみに参加台数は20台ほどでしたが、当日は18台だったと思います。
〇練習走行
受付と車検を済ませてからの練習走行。
現コースで走らせたことがないので、まずはコースを覚えることから始めました。
タイヤがメッシュが見えているGP-Aだったのでマシンがアンダーでした。
中古タイヤだけど比較的新しいGP-Aに変えてコースイン。
そしたらいつものフィーリングになって一安心。
〇予選1回目
2ヒート目の5番。
1周目からゴロンチョをしてしまいタイムロス。
それ以外は普通に周回できましたが、ゴロンチョがタイムに響いてしまいましたね。
〇予選2回目
予選1回目を終えて総合7位だったのでギリギリAメインに残れるか、どうかの瀬戸際。
気合い入れた予選2回目のスタート!!
走り出しからペースUPして、前のマシンに追いつきました。
アナウンスで2位に浮上。と自分の名前が言われたのを確認しつつ、背後を伺います。
しかし、その途端マシンが急にストップ。
あれ、…おかしい…な…?!
と思いながらも誤魔化しながら走り続けました。
しかし、また急に止まったのでこれ以上の走行はメカを壊してしまう。と判断してテントの下にマシンを止めました。
いいタイムが期待出来そうだっただけに残念(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
OyaさんとHiraishiさんからセンサーケーブルが怪しいと情報を頂き決勝に向けて交換しました。
〇決勝
Aメイン8番グリッド。
なんとかAメインに残ることができましたよ(笑)
しかし、スタートの位置(最終コーナーのS字の後ろ)から順位を上げるのは難しいですね…。
スタートして前のマシンを追いますが、ゴロンチョで最後尾へ…。
復帰して走り出しましたが、リヤのダンパー部分ねピロボールがとれてしまいそのままリタイアになりました。
今回のレースはトラブルが続いた事もあり、不完全燃焼で終えることになりました。
次回のタミチャレは今回の悔しさをバネに頑張りたいと思います!!(笑)
タミチャレ終了後は少しラジコン走らせて、最後までほんぐうに残っていた7人のメンバーでご飯へ。
その後DAYZで涼んでから帰宅しました。
参加された方お疲れ様でした。
またよろしくお願いします~。